Saturday, August 26, 2006

与勇輝の人形たち Yuhki Atae's Dolls



アヤコさんがコメントで、与勇輝さんの人形展に触れていました。

「・・・先日近くのデパートで開催されていた『与勇輝・人形芸術の世界展』を見に行ってきました。そこで使われていた赤に(襷だったり着物の裏地だったり、鼻緒だったり…)、「日本の赤」はこれだと確信しました。漆器の赤、夕焼けの赤、熟した柿の実の赤、七五三の着物の赤、郷愁を感じさせる落ち着いたあの赤色(というか朱色)でした。・・・」

私が与さんの人形を知ったのはいつだったでしょう。母がいつも読んでいた「婦人の友」に載っていたピーターパンの写真に、二人で見入ったことを憶えています。飯沢匡さんが「布の彫刻家」という言葉を使っていました。このときに「布の彫刻家」という与さんの呼び名は決まったのでしょうか。それとももっと前から呼びならわされていたのでしょうか。その数年後、仙台でも展覧会があり、母と一緒に一度、それぞれにもう一度一人で、観にゆきました。たまたま会場にご本人がいらしてサインを頂けるというので、喜んで列の後ろに並びました。そのときの図録ですが、1995年だったのですね。




たしかに日本の赤は、桃色系統より、朱色だという気がします。クレージーキルトには普通、パターンはないのですが、扇だけはモチーフだけでなくパターンとしてよく使われます。何年か前、小学校からの友人から彼女のお姉さんが若いときに着ていた着物のほどきをわけて貰い、扇のキルトを作りました。ここでは赤はオレンジ系だけではありませんが、色も布もパターンも純和風に仕上がっています。ステッチは生成りの絹の穴糸を使いました。

Ayako wrote in her comment for "Roses & Ribbons", she had visited an exhibition of Yuhki Atae's dolls. She was very impressed by the red he had used effectively and assured Japanese red is not rosy red but orange red.

It was very long ago when I saw a picture of his doll for the first time, which was "Peter Pan", on the page of magazine my mother had subscribed since her youth. A famous play writer was naming him "A fabric sculptor", then. A few years later, his exhibition was held in Sendai and we went to see his dolls in person together. It was so nice and impressive, we each visited again. When I revisited, Mr Atae happened to be there and giving an autograph session. Of course I lined to have his signature on my illusrated book. It shows it was 1995.

I agree with Ayako. Japanese red is orange red. When we see these red spiced in dark or plain colors just like Mr Atae's dolls' kimonos, we feel cheered and comfortable.

My fan crazyquilt is worked in really Japanese style. The colors, fan pattern, kimono fabrics, silk threads are all Japanese.

http://www.musekan.net/work.asp

7 comments:

Helen said...

Lovely blocks Hideko. The colours stand out so beautifully on the dark background.I admire your work and hope to one day swap a CQ heart with you.
Aren't those dolls so wonderfully lifelike?

Anonymous said...

That was interesting, Hideko, and I love your fans!

ayako said...

与勇輝さんの人形を早くから見ていらしたのですね。どの人形も生き生きとしていますよね。
今回の展示会には妖精や現代の若者たちをモデルにした人形も出品されていました。妖精たちは本当に可愛らしかった。でも携帯電話を持った十代の子どもの人形にはあまり感動はなく―何年かして後世の人たちがこれらの人形を見たときには同じように懐かしさを感じるのでしょうか。
オレンジ色を帯びた朱赤が日本的で、漆器や夕焼けや柿の実を連想するとしたら、西洋の赤は何を連想させるだろうかと、ちょっと遊んでみました。
真紅のベルベットに思い浮かんだのは、ワインの赤、バラの花の赤、熟したベリーの実、それからそれから血の赤でしょう。そういえば「好血メアリー」という恐ろしい女王様もいらっしゃいましたね。

ayako said...
This comment has been removed by a blog administrator.
Carmiña said...

Hello Hideko:
I like so much your fans.
Lovely fans.
Thank you for share.

Hideko Ishida said...

Hi Carmina,
Thank you very much for your comment. I am glad you like my work. Hideko

Bear said...

hi Hideko
your fan blocks do express your love of your cultural being and that is why they are so exquisite I believe.
your CQ is just so beautiful and filled with delicate stitching on wonderful coloured backgrounds
love n hugs bear xoxoxoxoxo