
シャロンさんの二回目のオンラインクラスが始まりました。どういうブロックを作ろうか迷ったのですが、今度は長方形にしました。実はまた未完成のブロックを形にすることを目論んでいます。
Sharon B's online class started last Wednesday. It's 2nd time for me. I was thinking long time what to do and again took my UFO. I have pieced up a rectangle block this time.

こういう扇のブロックを4枚作り、何を考えていたのか憶えていないのですが、その色調の布もまとめてあったのです。
I had made four fan blocks after last class but I don't remember what I was doing with these ones. I had collected matching fabrics too.

私の場合クレージーキルトに関しては、いつも色の選択は好みというよりそのときの気分の反映といっていいのですが,このときはどういう気分だったのでしょうか。
My colors choice of CQ always reflects my mood rather than my favorite.

でも他にも布をひっくり返していたらピッタリのプリントも見つけました。前のクラスのときに使ったプリントの色違いです。これはたしかキルターの片桐好子さんのデザインの布でした。彼女の布を見てのインスピレーションだったのですね。
But I found a Japanese patterned fabric exactly matching the color scheme I chose. It's the color-different one from the fabric I used for the last class. They are designed by Japanese quilter Yoshiko Katagiri. Her color choice must have inspired me then.
というわけでこのブロックをセンターピース、ファンブロックをコーナーに配置した作品を考えています。
Therefore this block would be a centerpiece and the fan blocks put at the corners.