実はちょっと前が誕生日でした。何歳?と聞かれて答えた数が、後で考えたら一つ多かったというくらいに最近、数字が滅茶苦茶で我ながら心配です。そんな私にカナダのダイアンが送ってくれた可愛いATC(Artist Trading Card 名刺サイズのカード)です。今さら誕生日なんて、と思いつつもこういうサプライズはうれしいものです。
My Birthday was a while ago in this month. When I was asked my age, I answered one over. My husband was very anxious with that. Anyway, I received a lovely atc (Artist Trading Card) from Diane M in Canada. What a pleasant suprise it was! Thanks, Diane.
そういえば昨年の夏から、CQIメンバーのために毎月バースデイATCを一枚作って、月末に抽選して送ってきました。ニュースレターの他にしているささやかな仕事です。
I've been making a birthday atc monthly since last August for CQI members. It's only one so I always have to do a draw at the end of the month.
Here are those ones.
August atc for Debbie H
September atc for Diane M
October atc for Faye D
November atc for Jill
December atc for Maria
January atc for Clairee Meeks
February atc for Susie W
スクラップの布や残り糸、余りレースなどを使って作っています。出来上がりは満足できないときもありますが、「まあ今月はこれで」という感じで、あまり気負わずに作ることにしています。
今月のカードは誰にいくことになるのでしょう?もちろん抽選から私は除きます。
Who would get this March atc?
Sunday, March 28, 2010
Tuesday, March 16, 2010
Simona's block of All Wool DYB
いつも月半ばはCQIのニュースレターの編集に追われていますが、今月もそれが終わってほっとしたところで、シモーナのブロックにとりかかりました。
After finishing of editing work of CQI Newsletter, I started stitching on Simona'sblock of All Wool DYB RR.
ピーシングはとてもシンプルです。
Her block is pieced very simply.
いろいろ考えましたがシームの処理もシンプルにすることにしました。
After considerations, I decided to do simple seam stitches.
シモーナのテーマは『秋』ですが、布の色が秋そのものです。シームステッチの後、とりあえず空いているところに何かしら秋の風景を作るモチーフ刺繍を入れていきました。その段階でブロックの縦横が決まりました。さて右のスペースに何を入れるかですが。
Her theme was "Autumn", but her chosen color was already autumn. Anyway I stitched some motifs without much thinking. But what should I do in the right space?
たまたま今読んでいる加賀乙彦の小説『永遠の都』第3巻の表紙を見ていて思いつき、スケッチ風の人の顔をステッチしました。ものを想う人の表情が秋らしいと思って。
The cover illustration of book I have been reading recently has inspired me. It's a drawing of woman's face who seems to be in meditating.
方法的にはシームにシンプルなシームステッチ、各パッチの中にモチーフ刺繍という非常に古典的な方式をとったにもかかわらず、仕上がりがモダンな現代美術になったのが自分ではとても気に入っています。
I love the result, which looks like as modern art. Isn't it?
After finishing of editing work of CQI Newsletter, I started stitching on Simona'sblock of All Wool DYB RR.
ピーシングはとてもシンプルです。
Her block is pieced very simply.
いろいろ考えましたがシームの処理もシンプルにすることにしました。
After considerations, I decided to do simple seam stitches.
シモーナのテーマは『秋』ですが、布の色が秋そのものです。シームステッチの後、とりあえず空いているところに何かしら秋の風景を作るモチーフ刺繍を入れていきました。その段階でブロックの縦横が決まりました。さて右のスペースに何を入れるかですが。
Her theme was "Autumn", but her chosen color was already autumn. Anyway I stitched some motifs without much thinking. But what should I do in the right space?
たまたま今読んでいる加賀乙彦の小説『永遠の都』第3巻の表紙を見ていて思いつき、スケッチ風の人の顔をステッチしました。ものを想う人の表情が秋らしいと思って。
The cover illustration of book I have been reading recently has inspired me. It's a drawing of woman's face who seems to be in meditating.
方法的にはシームにシンプルなシームステッチ、各パッチの中にモチーフ刺繍という非常に古典的な方式をとったにもかかわらず、仕上がりがモダンな現代美術になったのが自分ではとても気に入っています。
I love the result, which looks like as modern art. Isn't it?
Saturday, March 13, 2010
My AA page for Janny
3月の初めにオランダのジャニー(ひょっとしたらヤニーと発音するのかも知れません)に送ったAAページです。その頃は春の予感がいっぱいでしたが、二三日前には冬に逆戻りしたように大雪が降りました。
This is my AA page of March for Janny in Netherland. I sent it to her at the beginning of this month, when we were feeling spring was very near. But we had a very heavy snow a few days ago.
後ろ側の写真を撮るのを忘れましたが、「月やあらぬ 春や昔の春ならぬ わが身一つは元の身にして」を添えました。しかしよく考えてみると最近頭も体も思うように働いてくれず、年々歳々決してわが身も元の身ではないことを痛感するこの頃です。
This is my AA page of March for Janny in Netherland. I sent it to her at the beginning of this month, when we were feeling spring was very near. But we had a very heavy snow a few days ago.
後ろ側の写真を撮るのを忘れましたが、「月やあらぬ 春や昔の春ならぬ わが身一つは元の身にして」を添えました。しかしよく考えてみると最近頭も体も思うように働いてくれず、年々歳々決してわが身も元の身ではないことを痛感するこの頃です。
Thursday, March 11, 2010
DYOB 4/ My Own Blocks
DYOB4の自分用に残してあったブロックを仕上げました。
これは少し色を変えた部分はありますが、スワップのブロックと同じステッチを使ってあり、記録用です。右上の蝶は、昔着ていた森英恵のベストから切り抜きました。
I've finished my own blocks.
On this block I used the stitches we were called. Those are just the same I did on the swap block, though I changed some colors. I kept them using for my record. The butterfly was from my old clothe of Hanae Mori.
これは指定された面倒な針運びのステッチをもう一度する気になれず、使い慣れたステッチを自由に使い、好きなように仕上げました。
I stitched on this last block rather freely, using my familier stitches.
これは少し色を変えた部分はありますが、スワップのブロックと同じステッチを使ってあり、記録用です。右上の蝶は、昔着ていた森英恵のベストから切り抜きました。
I've finished my own blocks.
On this block I used the stitches we were called. Those are just the same I did on the swap block, though I changed some colors. I kept them using for my record. The butterfly was from my old clothe of Hanae Mori.
これは指定された面倒な針運びのステッチをもう一度する気になれず、使い慣れたステッチを自由に使い、好きなように仕上げました。
I stitched on this last block rather freely, using my familier stitches.
Wednesday, March 10, 2010
DYOB 4 Swap Block finished
6週目のステッチの指示があり、スワップ用のブロックを仕上げました。
I finished my swap block after week 6 stitches calling.
It might be hard to recognise pistil stitch (week 6) for stamens.
Closed feather stitch (week 6).
Renaissance stitch of week 4.
今回は私にとってはまるで頭の体操みたいなステッチが多く針を運ぶのが精一杯で、自分なりの工夫を凝らすまではできませんでした。
Most of stitches were new to me and I was puzzled so much how to move the needle this time, I am afraid my stitches were done in too simple ways .
I finished my swap block after week 6 stitches calling.
It might be hard to recognise pistil stitch (week 6) for stamens.
Closed feather stitch (week 6).
Renaissance stitch of week 4.
今回は私にとってはまるで頭の体操みたいなステッチが多く針を運ぶのが精一杯で、自分なりの工夫を凝らすまではできませんでした。
Most of stitches were new to me and I was puzzled so much how to move the needle this time, I am afraid my stitches were done in too simple ways .
Thursday, March 04, 2010
DYOB 4 after week 4 and 5
Wednesday, March 03, 2010
Helina's AA page
フィンランドのヘリーナから届いた3月の布ページです。今日のお雛祭りにピッタリの桃の花の色です。
Here's an AA page from Helina, Finland. I love the color of peach blossoms. Today we have the peach blossoms festival(in other words, "Dolls Festival") in Japan.
そして裏に添えられた言葉は:
「夢を持たなければ、叶うこともない」
カール・サンドバーグとはどういう人なのか調べました。スウェーデン系移民の子として生まれたアメリカの詩人だそうです。やはりアメリカはどう言われようと、努力すれば夢を叶えることのできた国なのだと改めて思いました。
I didn't know who was Carl Sandburg. I've learned very nice words and the poet who wrote them. Thank you very much, Helina!!
Here's an AA page from Helina, Finland. I love the color of peach blossoms. Today we have the peach blossoms festival(in other words, "Dolls Festival") in Japan.
そして裏に添えられた言葉は:
「夢を持たなければ、叶うこともない」
カール・サンドバーグとはどういう人なのか調べました。スウェーデン系移民の子として生まれたアメリカの詩人だそうです。やはりアメリカはどう言われようと、努力すれば夢を叶えることのできた国なのだと改めて思いました。
I didn't know who was Carl Sandburg. I've learned very nice words and the poet who wrote them. Thank you very much, Helina!!
Tuesday, March 02, 2010
My Class in February/ Yuko's Another Victorian Block
2月はクラスの時間にちょうどオリンピックの女子フィギアの競技があったり、仕事が忙しかったり、介護でのハプニングがあったりで、お休みになった日がけっこうありました。そんな中、Yukoさんのヴィクトリアンのブロックが着々と完成に向かっています。
Everyone was busy with job, nursing parents and Olympic games last month. So we couldn't have usual two lessons for each class a month. But Yuko's another Victorian block is almost finished.
Everyone was busy with job, nursing parents and Olympic games last month. So we couldn't have usual two lessons for each class a month. But Yuko's another Victorian block is almost finished.
Subscribe to:
Posts (Atom)