Thursday, January 14, 2010

日本のお正月カラー New Year Days in Japan

1月14日は仙台ではどんと祭の日で、何故か毎年、それまで穏やかな日が続いていたとしてもその冬一番の冷え込みになります。お正月飾りを神社に持っていってごうごうと渦巻いて燃える火の山に投げ込み、その御神火にあたると一年無病息災に過ごせると言われています。新年もここまでという気分一新の日でもあります。

New Year Days are ending now. Today we have bonefires of the seasons ornament in shrines. It's said if we warm ourselves by the fire would be healthy without illness in this year.

昨日フィンランドの(何故かずっとフィンランドづいていますが)ヘリーナから私のAAページが届いたとメールがありました。お正月ムードの作品をお見せするラストチャンスに間に合ったという感じです。ヘリーナは昔、滋賀県にあったフィンランド学校で数年間、化学の先生をしていたことがあるので、日本のお正月が懐かしいのではないかと思い、こんなページを作って送りました。一茶の「めでたさも中位なりおらが春」を添えたのですが、ジャニーのように最高のめでたさを願った言葉を添えるべきだったかもしれないと後で思いました。

Here's my AA page for Helina in Finlland. She used to stay and teach in Japan years ago. I thought she would like to remember Japanese Oshogatsu (New Year Days).
I added a haiku poem of Issa Kobayashi: "Medetasa mo cyugurainari ora ga haru".






お寿司のチャームを見つけて買ってあったのがあり、面白いので使ってみました。
Don't you like this Sushi charm?



豪華な菊の花はトルコのオヤですが、ここにピッタリ決まりました。前にトルコのクレージーキルターのレンギンに分けて貰ったものです。
For chrysanthemums I used Oyas from Rengin Yazitas,Turkey.



ところで次の写真は、小学校時代のクラスメートから届いたお菓子です。日本人なら誰でも知っているお茶のときに頂く可愛らしい和三盆糖の御干菓子です。実はちょっと前にカナダのケリーととても面白いやりとりがあったのですが、偶然このお菓子にまつわるものでしたのでご紹介します。

I received two boxes of Japanese sugar candy. It was a big pleasant suprise from my old classmate of elementary school. I remember the days we played together.

And well, I would like to introduce a funny story between Kerry (a CQI list Mum) and me we have had.





彼女のブログのこのページをまずご覧下さい。

彼女いわく、バザーかマーケットで箱の可愛らしさに引かれて買ってみると中にも可愛らしい形のものが入っていた、キャンディー(お菓子)のような気もするがお菓子にしてはあまりに精巧に作ってある、来客用の小さな石鹸かも知れない、知っている人がいたら教えて欲しい。コメントも石鹸派が優勢のようでした。私のメールにケリーが返事をくれました。

「お菓子かなあ、とは思ったんだけど食べるのを躊躇ったのはこんな経験があるから。友だちから鳥の形のピンクッションをプレゼントにもらったとき小さな白い卵を抱えていたので、てっきりホワイトチョコだと思って口に放りこんだら何とそれが石鹸。以来よくわからないものは口に入れないことにしたというわけ」なのだそうです。


Here's her post on blog. Of course they are never soaps!! I commented then.

I sent her the photos of these candy boxes when I received. She replied me:

Thank you for showing me these Hideko. It is wonderful how lovely something as simple as candy can be - so delicately made and much too pretty to eat! Thank you again for solving my mystery.
»Did I ever tell you my funny story about why I did not taste them to see if they were candy before I knew for sure? It is because of something that happened a while back when we had the pincushion swap. The pincushion I received arrived in a nice tin. When I opened the tin there was a wonderful chicken pincushion nestled on a nest of raffia with three white eggs under her. I looked at the eggs and immediately thought - white chocolate - YUM! I popped one in my mouth - the eggs were soap!! I am more careful now to know what I am looking at before «I start to eat it! ROFLOL
Hugs,
Kerry

6 comments:

Ati said...

Beautiful, beautiful, the AA for Helinä. Like the candy to in the nice boxes, almost to nice to eat :)

Lonci said...

Beautiful, very nice:)

Anonymous said...
This comment has been removed by a blog administrator.
Hideko Ishida said...
This comment has been removed by the author.
Hannele said...

Lovely patchwork =)
Regards from Finland,
Hannele

Anonymous said...

What a funny story! The candy is beautiful. The boxes as well. I love that block. It's so wonderful to see what can be done with the prints. Issa is one of my favorite haiku poets - Basho is my very favorite.