
クモの巣を張りました。
I've worked a spiderweb of lesson 6.

第五週ですでにこの蝶のレースモチーフを乗せていましたが、今回のレッスンを先取りした形になりました。染めることも考えたのですが、輪郭に和手芸の糸をコーチングし、ビーズを少し飾りました。

ずっと悩んでいたリボン刺繍のモチーフを少し上下に延長しました。
The SRE motif has been extended a bit.

もう一度最終的にビーズを足して、ひとまず完成にしようと思っています。
I would like to add more beads and will finish.
7 comments:
Beautiful!
クレージーキルト入門報告の続きです。
さて、あっちこっちに散らばっていた使えそうなグッズが大集合となりました。この際なので、閉店セールで買ったパジャマや枕カバー用の生地、座布団用のハギレ(タンスの肥しとなっていただけのもの)にも集合してもらいました。これまでに買った手芸の本もすべて手の届くところに一緒に置いてと…ここまではワクワク。
ところがいざ始めようとしたら一体どこから手をつけていいのやら。パソコンのブログを眺め、本を眺めるだけで日が暮れていきます。とほほ。
それでもなんとかかんとか見よう見まねで土台となるパッチワーク布を仕上げました。
ここで得た教訓:直すのは作るのより面倒
こんな情けない姿をさらすのには訳があります。それはまた次にします。
Lovely work! I hope you have enjoyed the experience.
Your work is so beautiful Hideko. So many different needleworks.
実際のクモは嫌いですけれど、クレージーでは本当によくクモの巣のモチーフを使いますよね。ビーズで自分のクモを作ればいいのでしょうけれど、今回はチャームで手抜きです。
アヤコさん、「直すのは作るのより面倒」ということ、よくわかります。クレージーはどちらかというと、ここはちょっとまずいと思っても、ほどくより足すことで、色や飾りの重さのバランスを取ることを考えた方がいいですよ。よくよくのときは仕方なくほどく場合もありますけれど。
作ったら早速見せてくださいね。
Thank you very much for all of your kind words. I will finish and show the completed block soon.
Really beautiful. The spider web is very graceful. I love that butterfly lace, too.
Post a Comment