I've just completed the pouches. To tell the truth, I started making these when I found the hit number of my blog was counted over 59 thousand. Isn't it suprising there are so many visitors to my humble blog from all over the world? I thought I have to express my thanks for your encouragement. While I was sleeping last night a sixty thousandsth visitor seemed to have slipped here.

しかし、何事であれ長く続けるには、いつも暖かい励ましや見守りという大勢の人からの力が必要です。6万番目の訪問者がたまたま誰かであったとしても、私のクレージーキルトに興味をもって毎回訪れて下さるたくさんの方々がいたからこそ、今までブログも続けてこれました。3年前に始めたとき、最初は日本の中の訪問者は数えるほどでしたが今はかなりの方がいらして下さっています。このブログで紹介してきたような、現在世界で楽しまれているような形のクレージーキルトは、本もありませんし(是非入門書を一冊訳したいと思っているところです)日本ではまだまだ知られていません。少しでも興味をもつ方が増えるのはうれしいことです。この小袋はいらして下さる方々への、ささやかな感謝のしるしとして、プレゼントするつもりで作りました。
Here are three jewelry pouches I've finished. I've made these as small presents for my readers who have supported me, a rather lonely cqer in Japan where CQ is not known well yet. I wish I could make more. But anyway this's my first attepmt of giveaway.

プレゼントの方法ですが、2月3日までにこの投稿にコメントを下さった方たちの中から3名の方に差し上げたいと思っています。2月4日にこのブログで抽選の結果を発表いたします。どうか、今までコメントまでは、と思っていらした方も、奮ってこのブログへのご感想をお寄せ下さい。
Please give me any comment for this post by February 3. Everyone is welcomed. I'll draw three names out of all the comments and let you know who are the winners on the next day, Februay 4.