ずっとオンラインクラスのブロックの進行を集中して載せてきましたが、その間もラウンドロビンが止まっていたわけではありません。10月1日に始まったこのDYBのメンバーは、アメリカのレスリーとシェリル、ニュージーランドのジョー、ポルトガルのアナベラ、日本の枝美子さんと私、と世界のいくつもの海を越え、同じ方向に回るので、グループは Tradewinds(恒風) と名づけられました。季節風に対する恒風、昔、地理の授業で聞いた言葉を久しぶりに懐かしく思い出しました。
Behind the online class I did two blocks from the Tradewinds DYB, which started October 1. The members are Leslie and Cheryl from US, Jo from NZ, Anabela from Portugal, and Emiko and me from Japan. The wind blows all over the oceans.

10月、シェリルのブロックです。彼女は、それぞれの国の特徴ある何かを刺繍して欲しいと希望していました。
Cheryl wanted us to embellish something featured from each country. I embroidered a butterfly constructed of pine tree leaves and apricot flowers. I stitched bamboo, too. These three characters are symbols of celebration in Japan.

永山登志子さんの「日本刺繍を楽しむ」から松竹梅を蝶にアレンジした図案を選んで刺繍しました。
I took this pattern from a book by Toshiko Nagayama, a Japanese embroiderer.

アナベラは、春にすべてのブロックが仕上がることを想定して、イースターのブロックを作りました。クレージーキルトに全てが柄の布合わせは仕事が少し難しくなります。布のにぎやかさに負けないために強い色やボリュームのあるリボン刺繍を使いました。
This is my work on Anabela's block.

沈んだ色合わせのオンラインブロックの後で、明るい色に向き合うのは気分転換になりました。